夏は虫歯ができやすい!?その理由と対策とは?
こんにちは。
千葉県柏市新柏にある英デンタルクリニック(ヒデデンタルクリニック)です。
夏本番、冷たいジュースやアイスが美味しい季節になりましたね。
でも実はこの季節、虫歯のリスクが高まるってご存じでしたか?
今回は、夏に虫歯ができやすくなる理由と、虫歯を防ぐためのポイントをわかりやすくお伝えします。
夏に虫歯リスクが高まる3つの理由
① 甘い飲み物・アイスの摂取が増える
暑い日はつい、スポーツドリンクやジュース、アイスに手が伸びがち。
でも、それらには糖分が多く含まれていて、虫歯菌の大好物なんです!
糖が口の中に残ることで、虫歯の原因となる酸が発生し、歯を溶かしてしまいます。
② 水分不足で唾液が減少
熱中症対策は大切ですが、汗をかくことで体内の水分が減ると、唾液の分泌も減少します。
唾液は虫歯を防ぐ大切なバリア機能を持っているので、少なくなると虫歯リスクがアップ!
③ 生活リズムの乱れ
夏休みやイベントで夜更かしが増えたり、歯みがきを忘れて寝てしまったり…
そんなちょっとした習慣の乱れも、虫歯の原因になってしまいます。
英デンタルクリニックがすすめる夏の虫歯予防法
☆食後や甘いものを食べたあとはこまめな歯みがき
☆飲み物は「お水」や「無糖のお茶」を選ぶ
☆こまめに水分補給して唾液の量を保つ
☆就寝前の歯みがきは忘れずに
柏市新柏エリアで虫歯が心配な方は、ぜひ
英デンタルクリニックへお気軽にご相談ください。
地域の皆さまの健康なお口づくりを、スタッフ一同全力でサポートいたします😊
📍英デンタルクリニック
〒277-0084 千葉県柏市新柏4-8-10
TEL 04-7199-8836