当院で推奨しているメタルフリー治療とは
柏市の歯医者、英デンタルクリニックでございます。当院ではメタルフリー治療を推奨していますがメタルフリー治療のメリットについて解説いたします。
![](https://hide-dc.jp/wp-content/uploads/2022/05/shutterstock_166386377_670802268315-700x958.jpg)
メタルフリー治療とは歯の治療の際、詰め物や被せ物に金属を使用しないで修復する治療法のことです。まず、メタルフリー治療の一番良いところは審美的にきれいであるということですがお薦めする理由は見た目の問題だけにとどまりません。
![](https://hide-dc.jp/wp-content/uploads/2022/05/shutterstock_782687731_671952813497-700x467.jpg)
歯科で使用される金属の詰め物や被せ物に使用される金属は金、銀、パラジウム、ニッケルクロムなどの合金が使われますがこれらの金属は長期間、口の中に入っていると、金属イオンが溶け出し口内炎や歯肉炎、手足などの皮膚に湿疹といった金属アレルギーの症状を引き起こしたりする場合があります。
![](https://hide-dc.jp/wp-content/uploads/2022/05/img_9614-700x467.png)
また以前は歯科治療でよく使われていたアマルガムという金属は成分が水銀からできており腐食したり、溶け出した水銀が体内に入り身体に蓄積されてアレルギーを誘発するなどの悪影響があることがわかってきてアマルガムの使用は現在ではなくなりました。
![](https://hide-dc.jp/wp-content/uploads/2022/05/img_9615-700x464.png)
![](https://hide-dc.jp/wp-content/uploads/2022/05/img_9616-700x594.png)
セラミックで修復しなおした症例
歯の修復物に金属を使用するデメリットとして他には二次的な虫歯を作りやすい、歯肉退縮や歯茎の色が黒ずんだり、あるいはガルバニー電流などの問題もあります。
ガルバニー電流とは金属同士がぶつかり合った時にピリッとした軽い痛みを感じることが稀にあり、この微弱電流の事をガルバニー電流といいます。口の中には唾液があるので金属があると電気を通しやすくなるのです。金属の詰め物、被せ物にはこれらの欠点が指摘されるようになり最近ではメタルフリー治療をご希望される患者さんも増えてきています。手足や身体の湿疹で皮膚科で治療を受けてもなかなか治らなかった方が、口のなかの金属をセラミック系詰め物や被せ物に変えたとたんに症状が改善した方もいらっしゃいます。このような症状でお悩みの方は現在のアレルギー症状が何に反応していのかを皮膚科でパッチテストを行ってもらい歯科で使われている金属に反応が出たらメタルフリーに変えてみることはやってみる価値があると思います。これらの症状でお困りの方がいらっしゃったらお気軽にご相談ください。
![](https://hide-dc.jp/wp-content/uploads/2022/05/img_9617-700x467.png)
また、メタルフリー治療はなによりも見た目がきれいで若々しく見えるので見た目のアンチエイジングにも非常に効果的です。メタルフリー治療をご希望の方はセラミック治療で長年の実績がある当院までお気軽にお問い合わせください。
![](https://hide-dc.jp/wp-content/uploads/2022/05/img_8390-700x768.jpg)