MENU

柏の歯科(歯医者)英デンタルクリニック,一般歯科(虫歯・歯周病治療等)や在宅訪問歯科治療を行なっています。

お知らせ

妊娠期の歯科治療について

「妊娠中に歯が痛くなったらどうしよう」「歯医者に行っても良いものか」などと妊娠中は色んなことに対して不安に思われる方も多くいらっしゃることと思います。

今回はそのような不安の解消に少しでも役立つよう妊婦さんに起こりえる歯科での特有の症状や歯医者にかかるタイミング、気をつけてほしいこと等について解説してみたいと思います。

妊娠すると口の中がネバネバして気持ち悪くなった、歯茎が赤い、歯磨きすると歯茎から出血がある等の症状が出ることがあり、それは妊娠性歯肉炎と呼ばれるものです。

妊娠期の特徴としてつわりで歯磨きがきちんと出来ない、いっぺんに食べられないので食事の回数や間食が増えた、などの生活習慣に変化に加え妊娠中は女性ホルモンが増え、歯周病菌が女性ホルモンのプロスタグランジンを餌にし、より活発になるので歯周病になりやすくなります。この歯周病を放置しておくことで早産や低体重出産のリスクも上がることが報告されています。その要因としては歯周病が慢性的にあると炎症性サイトカインといわれる物質が増加しこの物質はプロスタグランジンの分泌を促します。本来陣痛は、プロスタグランジンという物質の分泌が高まることによって子宮収縮が起こります。歯周病によってプロスタグランジンの濃度が上がることで妊婦さんの身体は早めに出産開始のゴーサインを出すことになり早産、低体重出産を引き起こすというわけなのです。

早産や低体重児出産のリスクは歯周病のない人に比べて5~7倍であるともいわれていますので妊婦さんは歯周病のケアにはより注意を払わなければなりません。

次に歯科への受診のタイミングですが、何か問題があればいつでもご来院いただいて構いませんか、その時の症状によってどのタイミングで治療を開始するかは歯科医師の判断となります。目安としては妊娠初期(1~4ヶ月)は出来るだけ応急処置程度にとどめます。そして安定期(5~7ヶ月)に入るのを待ってから治療を行うことが一般的ですが外科処置をともなうものや大がかりなもので身体に負担がかかるようなもの、緊急性が無いものに関しては出産後、体調が良くなってからの治療をすすめることもございます。治療の際は極力レントゲン撮影は行いませんがどうしても診断のためレントゲンを撮る必要があることがあります、その際もあまり心配することはございません。歯科で撮影するレントゲンの放射線量は極めて少なく、しかも口に照射するので赤ちゃんへの影響はほぼないと言えます。また防護エプロンを着けてお腹を保護してから撮影するのでさらにお腹への被曝を減らすことができます。小さな虫歯や妊娠性歯肉炎の治療は妊娠中でも可能ですので安心してください。

一番良い事は妊娠の可能性がある妊娠適齢期の方は事前に虫歯や歯周病の治療を済ませておく事です。そうすれば妊娠中に痛くなって侵襲性の高い治療を受けずに済むからです。妊婦さんで何か心配事やお困りのことがありました遠慮なくなんでもご相談ください。

医療法人社団マハロ会理事長でアンチエイジングの専門医として東京、千葉、埼玉に大規模歯科クリニックを5医院運営、法人理念は「予防歯科を通じて国民の健康と幸福に寄与する」ことをスローガンとし「歯を健康にしてアンチエイジングを手に入れる方法「歯科革命3.0」など予防に関する書籍を執筆、現在は一般社団法人日中友好予防歯科協会理事長として中国での予防歯科の普及にも尽力している。

医院診療情報

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:30

休診

水・日・祝

© HIDE DENTAL CLINIC All rights reserved.

電話はこちら

インターネット予約